記事一覧

交通安全教室

ファイル 532-1.jpgファイル 532-2.jpgファイル 532-3.jpg

 11月12日(木)に、交通安全教室を行いました。長門警察署交通係長の鷹島俊彦様を講師にお迎えし、多くの生徒が登下校等で日々利用する自転車について、発生しやすい事故のことや、自転車に乗る上で注意すべきことなどを、DVD視聴を交えながら話をして下さいました。生徒には、交通安全について改めて考える機会となりました。

1年生「長門学」中間発表の準備

ファイル 531-1.jpgファイル 531-2.jpgファイル 531-3.jpg

 11月11日(水)に、1年生が長門市しごとセンターにて、「長門学」で行ったフィールドワーク(10月21日(水))やワークショップ(11月4日(水))などで学んできたことをまとめ、12月16日(水)の中間発表に向けての資料作成を始めました。まず、これからのスケジュールを全体で確認した後、グループに分かれてタブレット端末等を利用して、それぞれ資料作成に取り組みました。

キャリア教育講演会

ファイル 529-1.jpgファイル 529-2.jpgファイル 529-3.jpg

 11月10日(火)に、2年生を対象としたキャリア教育講演会を行いました。フジミツ株式会社の社長である藤田雅史氏を講師にお迎えし、御自身の経歴や会社についての話や、地域貢献についての話をして下さいました。看板商品の誕生秘話や、全国的にコマーシャルを展開されていることなど、企業ならではのお話を聞くことができました。「『勝負』の時には『緊張』と『焦り』が生じるが、冷静な対応で『焦り』を排除し成果を挙げることが必要だ」と言われました。また、「一旦成果が上がれば『慢心』に陥ることなく、さらなる『改善』を目指し続けることが受験でも大切だ」と強調されました。質疑応答では、「リーダーとして必要な資質」「戦略の立て方」「大学で何を学ばれたか」などの質問が飛び交いました。いずれの質問に対しても熱心に答えて下さり、進路選択において有意義な情報を得ることができました。

薬物乱用防止教室

ファイル 528-1.jpgファイル 528-2.jpgファイル 528-3.jpg

 11月5日(木)に、薬物乱用防止教室を行いました。講師として、山口県長門健康福祉センター生活環境課環境薬事班の澄川和奈様をお招きしました。薬物の種類やその危険性について、スライドを使って説明して下さいました。また、薬物中毒者の体験や薬物中毒者の更生を支援する施設の様子などをDVDで視聴しました。

1年生「長門学」ワークショップ

ファイル 527-1.jpgファイル 527-2.jpgファイル 527-3.jpgファイル 527-4.jpg

 11月4日(水)に、本校体育館で1年生の「長門学」でワークショップを行いました。長門市を中心に活躍されている15人の社会人の方にお集まりいただき、座談会形式で実施しました。生徒は5人程度のグループに分かれて、グループごとに1人の大人の方を囲んで、これまでの人生や今取り組んでいることなどについて対話を行いました。対話を通じて生徒は、自らの進路について考える貴重な体験をすることができました。